homeトッピングレシピ商品一覧販売店舗お客様の声きのこ事典ダイエット相談室linkお問い合わせ




                     
きのコラム

きのコラム>第3話


第3話 日本できのこを最初に食べたのは?

前回の話題でも触れたように、きのこには種類によって猛毒を持つものも少なくありません。

そのため、山歩きなどできのこを見つけても、即、食べたいという感情はなかなか沸きにくいものではないかと思います。

 では、そのきのこ、日本ではいつ頃から食べられていたのでしょう?

きのこについて書かれている文献はあまり多くなく、いつ頃から食べられていたか詳しく分かっていません。

しかし、奈良時代に大伴家持によって編纂されたとされている『万葉集』には

 高松の この峯も狭に

  笠立てて

 みち盛りたる 秋の香のよさ

という歌などが詠まれています。このことから、すでに奈良時代には食べられていたのではないかと想像できます。

また、いろいろな時代の文献によると、日本人が昔から食べてきたきのこは、松茸しいたけえのきしめじひらたけ舞茸などが記されていて、現代とさほど変わりないように思います。



                            きのコラム目次へ   前のコラムへ   次のコラムへ   HOMEへ




HOMEおいしいレシピ♪商品一覧販売店舗お客様の声きのこ事典@えのきバァちゃんきのコラムダイエット相談室LINKメルマガお問い合わせ
inserted by FC2 system