homeトッピングレシピ商品一覧販売店舗お客様の声きのこ事典ダイエット相談室linkお問い合わせ




  

ムラサキフウセンタケ

秋にブナやミズナラなどの林内地上に発生する。以前には針葉樹林にも発生すると言われていたが、最近の研究ではそれは別種のきのこであることが明らかとなった

非常に印象深い紫色できのこの和名も学名も皆この色に由来する命名である。北半球の温帯地域に広く分布し、食用にもなる。

傘は初めまんじゅう形で後には平らに開く。色は暗紫色から青紫色で表面は細かなささくれ状の鱗片におおわれている。

ひだは初め傘とほぼ同色で後にはさび褐色になり、 並び方は疎で柄に直生から上生する。柄は傘とほぼ同色で表面は初めビロード状、後には繊維状となり、根もとはふくらむ。上部に綿毛状または糸くず状のつばをもつ。


オススメの調理法

土臭さはあるが、鍋物、汁物などに合う。生食は中毒を起こす。


前ページに戻る きのこ事典トップへ  HOMEへ

HOMEおいしいレシピ♪商品一覧販売店舗お客様の声きのこ事典@えのきバァちゃんきのコラムダイエット相談室LINKメルマガお問い合わせ
inserted by FC2 system